我が家の娘は3歳〜4歳4ヶ月(日本に本帰国するまで)アメリカ現地のプリスクールに通っていました。現地のスクールではどんなことをしているか、ご紹介します!
ちなみに各スクールによってお勉強重視のところもあれば遊び重視のところもありほんとにさまざまです。
モンテッソーリや、親参加型のスクール、もちろん日本の幼稚園や保育園もありました。
おうち英語をやっているけど、実際に現地の同じ年齢の子たちはどんなことをしているのかしら?
日本でインターに通わせているけど毎日何を学んでいるのか不安。
スケジュール
8時30分〜9時30分 お勉強タイム
9時30分〜10時 スナックタイム
10時〜11時 イベント(パペットShowやマジックShowなど)ない場合は外遊び
12時〜 ランチ
13時〜 お昼寝タイム (お昼寝しない子は外遊び)
14時〜15時 外遊び
娘は15時にお迎えパターンです。
娘が通っていたスクールの特徴
娘のプレスクールは地域がら、大半がインド人。1クラス10人未満といった感じでした。ちなみに日本人は1人もいませんでした。先生の人種もバラバラでした。
私がなぜこのスクールを選んだか
・家から車で10分くらい(アメリカなので基本交通手段は車)
・同じアパートに住んでいた日本人の子がこのスクールに通っていていた安心感
・外遊びができる大きなグラウンドと遊具が充実している
という理由です。
入ってみて感じたのは
・お勉強と遊びのバランスが良い
・外部から色々な講師が来てくれて様々な経験をさせてくれる
(サイエンス、パペット、マジック、小動物を連れてきてプチ動物園、バードショー、ジャンボシャボン玉ショー、爬虫類のショーなど)
・夏にはウォータースライダーをレンタルして水あそびができる
・大きなバウンサーもレンタルしてくれて子供たちを遊ばせる
どんなお勉強をしていたのか? 〜3歳児〜
3歳児は9時からスタート。
3歳初めのころはこんな感じでした
・トレーシング(線をなぞり書き)をひたすら
・ハサミの使い方になれる
・ABCより先に自分の名前を書く練習
・その後Mommy,Daddyを書く練習
3歳後半
・ABCの読み書き
・1から20までの読み書き
・Blue,Red、Yellowなど色のなぞり書き
をしていました。3歳児はお勉強もそうですが
娘にとっては3歳からスクール入園だったのでお勉強もしていましたが
集団生活のルールを知る、お友達との付き合い方を学んだことが大きかったです。
どんなお勉強をしていたのか? 〜4歳児〜
4歳クラスは朝8時半に来てお勉強しています。
みんな同じレベルではなくて個々のレベルに合わせてお勉強してる感じ。
進んでいる子は、ちょっとした単語を書ける子とかもいてすごいと思いました!
うちの子はまだまだそこまでは。。。
ちなみに今こんなことをしてます
・カッティング(まる、さんかく、しかく等ハサミを使って切って形のお勉強)
・サイトワード
・フラッシュカード
・アルファベット(読み書き、フォニックス読み)
・数字の読み、書き
サイトワード等は特に個人のレベルに合わせて毎日復習しながらやっていたのが良かった。日本に帰ってきてもそのベースがあったら今通っているインターでも読みのスタートがスムーズにできた感じがする。
教材はオリジナルなので基本プリント。
毎日大量のプリントを持って帰ってきていた。(車で良かった汗)
まとめ
日本の幼稚園や保育園もそうだと思いますが、何を重視するかスクールを選ぶ上で大切ですよね。
私はお勉強よりも外でたくさん遊んで欲しかったのでお勉強はそこまで気にしていなかったのですが結果的に色々スクールで教えていただいたのが良かったです。
また私が住んでいたのはカリフォルニアだったのでそこまで冬でも寒くなかったので一年中子どもが外遊びできる環境にいたことはとてもラッキーでした。
コメント